スマドラ人気ランキング!あなたにぴったりが見つかる7つのサプリ
各種スマドラを「人気があるか」「評価は高いか」「科学的根拠はあるか」の独自の指標によって7位までランキング化しました。どれもこれも評判が高い上に効果の裏付けのあるものです。多種多様の効果のあるサプリメントが揃っていますので、是非とも最後までご覧ください。
1. チロシン

スマドラと言えば第一候補に挙がるのがチロシンです。チロシンはアミノ酸の一種で「飲むとやる気が出る」「効果がはっきりとわかる」と大変に評価の高いものです。
耐性が付きやすいとの意見もありますが、そもそもはチーズから発見された物質で自然界に多く存在するものなので副作用の心配はほぼありません。やる気が出る反面イライラしやすくなる場合、下記のDMAEとコリンと共に摂取することで程よく中和されます。
2. DMAE

見慣れないアルファベットの名称なのでキケンなドラッグかと思われがちですが、違います。DMAE(ジメチルアミノメタノール)はイワシなどの青魚に多く含まれる天然由来の物質です。
特に「集中力を飛躍的に高める」効果に定評があり「脳がクリアになる」「世界が変わる」「文字が明瞭に読める」など非常に高い効果を得ています。DMAEもスマドラの代表とも言っていいサプリで、是非とも一度試してほしいです。
3. コリン

コリンは卵黄に多く含まれる物質で、脳内物質アセチルコリンの原料になります。アメリカでは必須栄養素として認められているので、人体の健康に必要不可欠な物質であることがわかります。
コリンは記憶力や判断力の増進に定評があります。また、ストレスなどによってイライラしがちな人にも強くおすすめできます。「イライラはカルシウム不足が原因」といわれますが、それには何の根拠もありません。イライラするならコリンを飲みましょう。
4. ホスファチジルセリン

老若男女全ての人におすすめできるスマドラがホスファチジルセリン。上に挙げたコリン同様、脳の健康維持に欠かせない物質です。
学習能力を向上させるためのスマドラとしても効果が高いと評判ですし、アメリカでは認知症や物忘れ予防のサプリメントとして一番に処方されるものでもあります。
ここに挙げた中でも一番お値段の張るものでありながら高い人気を継続して誇っているのは、それだけの効果があるからとみなすことができます。
5. テアニン

テアニンは緑茶から発見されたアミノ酸です。スマドラの本場アメリカではテアニンは「リラックスできるサプリ」「ストレスを消すサプリ」として極めて高い人気を誇ります。
ちなみに緑茶に含まれる「テアニン×カフェイン」は相乗効果で集中力を増進させる効果があります。逆に、寝る前などのリラックス効果を期待するならカフェインが入っていないテアニンサプリメントによって純粋なリラックス効果が得られます。
6. アシュワガンダ

アダプトゲン(抗ストレス効果のあるハーブ)の中でも最もスマドラ効果の高いと言われているのがアシュワガンダです。インドに自生するナス科の植物で、インドの伝統医学アーユルヴェーダで珍重されてきた歴史があります。現代医学においても多くの論文によって科学的にその効能が認められています。
効果は「脳機能の亢進」「抗うつ・抗ストレス」「滋養強壮」「疲労軽減」など多岐にわたります。「最近疲れやすい」「ストレスが溜まっている」という人におすすめです。
7. メラトニン

眠れないならメラトニン一択です。メラトニンは体内時計調整のために脳内から分泌されるホルモンの一種です。体内ホルモンですので睡眠薬のような弊害がほぼないどころか、最新の研究によれば心身のアンチエンジングや健康効果さえ確認されています。魔法のようなサプリ、と言ってもいいかもしれません。
例えば睡眠薬は、記憶の欠落、長期摂取によって認知症の原因となると懸念されますが、メラトニンはあくまでも体内ホルモンの一種として体内時計を調整することにあるので、そのような弊害の心配は全くありません。飲むと自然と眠くなります。
メラトニンは筆者の15年に渡る眠れない悩みを解決した神サプリです。